近畿日本ツーリスト健康保険組合

文字サイズ
マイナ保険証

保険証廃止とマイナ保険証活用について

令和6年12月1日で健康保険証の新規発行、再交付が廃止されました!

健康保険証は、令和6年12月1日に新規発行および再交付が終了となり、12月2日以降はマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行しました。12月2日以降に医療機関等で受診される際は、原則としてマイナ保険証を利用してください。

ただし、移行後も1年間の経過措置期間が設けられているため、お手元の健康保険証は令和7年12月1日まで使用可能です。

ポイント

  • 健康保険証は、12月2日以降は発行されない
  • 12月2日以降は、原則マイナ保険証での受診となる
  • 12月1日までに発行された健康保険証は、経過措置として令和7年12月1日まで利用可能
  • 健康保険証やマイナ保険証を持っていない場合は、健保組合から発行される「資格確認書」で受診する
  • 受診の際、マイナ保険証のカードリーダーが使用できない場合は、マイナ保険証と併せて「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」を提示する