[監修]小川 真里子(東京歯科大学市川総合病院 産婦人科 准教授)
膀胱炎は、膀胱に大腸菌などの細菌が侵入することで、頻尿、残尿感、膀胱の痛みなどの症状を引き起こす病気です。いくつかタイプがありますが、特に女性に多いのは「急性膀胱炎」。女性の場合、尿道が短く、尿道の入り口が肛門に近いため細菌が侵入しやすいことが大きな要因です。また、一度発症すると、繰り返しやすいのも特徴の一つです。
主に尿検査で尿の成分や細菌を調べて診断します。また、治療は抗生剤の内服が一般的です。抗生剤を飲み始めておよそ3~5日間前後で治癒します。
薬を飲み始めてすぐに症状がなくなったとしても、完全に治ったわけではないので、処方された薬はすべて飲み切りましょう。
基本的には問診と尿検査をします。必要な場合を除いては、視診や触診を行うことはほぼありません。
自然治癒が望める場合もありますが、早めに治癒させ再発を防ぐには、医療機関を受診することが最善です。
専門的な治療は泌尿器科で行いますが、膀胱炎の治療は内科や婦人科でも可能なこともあります。
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.
膀胱炎や尿もれなど、デリケートゾーンのトラブルって、口に出しにくい!
近年では、「フェムテック」という言葉もよく聞かれるようになり、女性特有の症状や悩みに対し、声を上げやすい世の中になりつつあります。
つらさを我慢しない! より女性が生きやすい社会へ
デリケートゾーンの悩みのほか、月経、妊娠・出産、更年期の不調など、女性特有の悩みは多岐にわたり、人に相談しにくいことも少なくありません。しかし近年では、「フェムテック」という言葉がよく聞かれるようになり、これまで抱え込みがちだった女性の悩みについて、上手に向き合い、解決するという新しい考え方や社会の常識を生み出しつつあります。
フェムテックとは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせた言葉で、女性特有の健康課題をサポートしていこうという商品やサービスのことを指します。
フェムテックの具体例
月経
月経用品、吸水ショーツ、月経カップ、月経管理アプリ・サービスなど
妊娠・出産
妊娠期ケア、つわり緩和、産褥(さんじょく)期ケア、授乳期ケアなど
妊活・妊よう性
不妊治療、卵子凍結サービス、妊活サポートアプリ・サービスなど
更年期
更年期ケア用品、更年期ケアアプリ・サービスなど
その他
デリケートゾーンケア用品、オンラインピル処方など