監修・料理制作
新谷友里江(料理家・管理栄養士)
料理家・フードコーディネーター・管理栄養士。
手軽でおいしい家庭料理やアレンジレシピに定評がある。料理雑誌や女性誌のレシピ開発などで活躍中。著書に『コンテナですぐできレンチンひとり分ごはん』(主婦と生活社)など多数。
撮影:原ヒデトシ スタイリング:宮沢ゆか
パプリカには、肌に潤いを与え、しみやそばかすを防ぐビタミンCや、抗酸化力が強いビタミンEが多く含まれています。βカロテンが多いかぶの葉も入った、肌荒れ対策のビタミンスープです。
鶏ひき肉 | 150g | |
かぶ | 2個(160g) | |
かぶの葉 | 1個分(40g) | |
パプリカ(赤) | 1/2個(75g) | |
温泉卵 | 2個 | |
サラダ油 | 大さじ1/2 | |
A | 水 | 2カップ |
白ワイン | 大さじ1 | |
洋風スープの素 | 小さじ1/2 | |
塩 | 小さじ1/2 | |
こしょう | 少々 | |
粗びき黒こしょう | 少々 |
❶ かぶは皮をむいて2cm角、かぶの葉は2cm幅に切る。パプリカはへたと種を取って、2cm角に切る。
❷ 鍋にサラダ油を中火で熱し、ひき肉を炒める。色が変わってポロポロになったら、かぶ、パプリカを入れて炒める。油が回ったらAを加えて煮立て、フタをして弱火で7〜8分煮る。仕上げにかぶの葉を加えてさっと煮て、器に盛り付けて温泉卵をのせ、黒こしょうを振る。
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.